yomitaikimochi’s diary

読んだ本の記録

2019-01-01から1年間の記事一覧

聖書物語

岩波ジュニア新書、山形孝夫著、岩波書店、1996、23刷 形式 単行本 あまりにも聖書に関する知識がなく、世界史も外国文学も美術もちんぷんかんぷん。手っ取り早く理解できそうな本を探したら、見つかったのが本書。旧約聖書の創世記から新約聖書の使徒行伝ま…

電子ルーペ

弱視の私は、18ポイントぐらいの大きさの活字じゃないと読めません。そこで、デジカメのような電子ルーペを使って読書しています。 だいたい2.5✖️3インチぐらいの掌サイズです。文字の大きさは、紙面とレンズの距離で調節します。画面が小さいため、画面に入…

三体(audible版)

今、話題になっている中国のSFをこんなに早く音声で楽しめるなんて、驚きです。ナレーターの祐仙勇さんの人物表現は過度ではなかったし、地の文の読み方も長時間の聴き取りに耐え得るものでした。また、原注や( )中の読み方が工夫されていて、制作スタッフが…

鷲と龍 アメリカの中国人、中国のアメリカ人

朝日新聞外報部編 平凡社 2002年 DAISY版(図書館から借受) 「アメリカの中国人」という本を探していて、それと間違えて借りてしまいました。 2001年の海南島事件直後に緊張した米中関係の中、アメリカに暮らす中国人と中国に暮らすアメリカ人にインタビュー…

バタフライ

ユスラ・マルディニ、ジョジー・ルブロンド著、土屋京子訳、朝日新聞出版(Kindle版) 本日の読了は、シリア人の少女が戦火を逃れてドイツにたどり着き、難民選手団の一員として五輪に出場するまでの道程を描いた回想録です。厳しい父の指導のもと、競泳のシリ…

本をもっと読みたい!

私は強度の弱視で、普通の本をそのままでは読むことができません。そこで、文字を拡大する電子ルーペを使ったり、AIスピーカーやスマートフォンの読み上げ機能を利用したり、図書館の録音図書を使って読書しています。 でも、ルーペを使うと目が疲れて長時間…